株式投資を始める

楽天証券に口座を開設をしたのですが、株式投資を始めるにあたり、まず書籍を2冊購入しました。

1冊目は「めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ZAiが作った「株」入門 改訂第2版」です。

タイトル通り初心者でも一通りのことが理解できる内容です。

株式や投資信託の基本的な知識から、指標となる項目や、チャートの読み方など、図解を交えてわかりやすかったです。投資を始める方の一冊目として最適だと思います。

2冊目はこちら。

お金知識ゼロ!普通の会社員でも株で1億円つくる方法をイチから教えてください。」です。

どの銘柄を選ぶのが良いか、自分自身での指標を作るための知識が得られました。

チャートや指数、他者の評判ではなく、自分の判断基準を作りそれに基づいて、購入、売却をすることが必要がと認識しました。

以下のサイトで業界ごとの市場規模などを調べることができるので、今度こちらも参考に購入銘柄を選定していきたいと思います。

https://gyokai-search.com/

40代からの資産形成・運用

資産形成、資産運用について実践したこと、気になることを投稿していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000